人気ブログランキング | 話題のタグを見る

風そよぐ、晴れた海

小湊鉄道の旅・その3-上総大久保で小休止

小湊鉄道の旅・その3-上総大久保で小休止_e0066210_037457.jpg

11時31分、再びやってきた列車に乗り、次の駅を目指します。
この列車は、終点「上総中野」の一駅手前、「養老渓谷」までしか行きません。なので、ちょっとしたワケあって、上総大久保で降りることにします。

「列車」とは言っても一両編成。しかもワンマンではなく車掌さん同乗。こういう場合、何と言えば良いんでしょう?

ここは「飯給(いたぶ)」凄い、一発変換できる。それはそうと、前の駅の「さとみ(里見)は、滝沢馬琴著『南総里見八犬伝』の舞台となった、あの里見です。

飯給駅のホームの片隅に、大きく口を開けた可愛らしい蛙の置物がありました。置いたのは職員さんでしょうか。利用客に気付かれるのを、彼はじっと待っています。



小湊鉄道の旅・その3-上総大久保で小休止_e0066210_0375430.jpg

「そいじゃまた明日、頑張ってねぇ」
「おばあちゃんもお大事にねー!」

女性車掌さんとおばあさんが挨拶を交わします。常連のお客さんなのでしょうか。極自然に、親しげな挨拶です。

ワタシは人のつながりが薄く、隣に住む人の顔すらほとんど見たこと無いようなマンションで育ちました。お客さんはほとんど顔見知り、顔を合わせるとちょっとした世間話に花が咲く。そんな憧れの光景が、ここにはあるのです。



小湊鉄道の旅・その3-上総大久保で小休止_e0066210_0383513.jpg

緑の中にポツンとある、上総大久保駅。ここまで来ると田んぼや畑は姿を潜め、低い山並みばかりが広がります。

ここでも降りたのはワタシと相方だけ。しかし、平日は多くの小学生がこの駅を利用します。
このすぐ近く、歩いて1分もしないところに、「白鳥小学校」があるのです。



小湊鉄道の旅・その3-上総大久保で小休止_e0066210_0385562.jpg

この上総大久保駅待合室の壁に、トトロの絵が描かれています。白鳥小学校の児童の手によるものです。

んが、しかし!!夏休みを良いことに、ポスターが被せられているじゃありませんかっ!児童が来ないからって、こりゃ無ぇだろうよっ!とは言え、これを目当てにここまでやってくる僕らのような人間もそうそういないんじゃないかと思われますから、これはこれでしょうがないのかな、と。



小湊鉄道の旅・その3-上総大久保で小休止_e0066210_0393177.jpg

他の壁にも、トトロやまっくろくろすけ、散歩道の草が描かれています。

「ウチの経済もまっくろくろすけだったらなぁ・・・」とワタシ。

白鳥小児童の作品コーナーには、俳句が掲げられていました。「にこにこと たくさん食べた すいかをね」。出来不出来はともかくも、「あたしゃスイカが好きなんだよぉ!」というのがストレートに伝わってきて、なんだか微笑ましい気分になれるのです。



小湊鉄道の旅・その3-上総大久保で小休止_e0066210_0395980.jpg

欠けた窓ガラス、綺麗に並べられたちり取りと竹箒、そして木枠の額に入った時計。

このガラスは、誰が欠かしたんだろう。この微妙にずれた時計を、どれだけの人が頼りにしたのだろう。この竹箒で、何人の人ここを掃除したんだろう。

なんでもない一つ一つのものに、ここを利用する数少ない人の顔を写しながら、五井駅で買ったあさり弁当を頬張るのです。



小湊鉄道の旅・その3-上総大久保で小休止_e0066210_0402065.jpg

この上総大久保には、上総川間と違って自販機やトイレ、公衆電話まであります。小学校が近いこともあるのでしょう。

ここでカルピスソーダもどきを二本空けてしまいました。あんなにジュースが美味く感じたのは、数年ぶりくらい久々のこと。普段の不健康な生活が忍ばれます。



小湊鉄道の旅・その3-上総大久保で小休止_e0066210_040494.jpg

何故か二棟ある離れのトイレは、当然ボットン。しかし汚さはあまり無く、中には一輪挿しに造花まで挿してあります。

駅を出ると、辺りは森。この辺りは養老渓谷も近く、ハイキングコースになっているのです。

トイレの前にある水道で手、足、首を冷やし、蝉時雨と涼しい風を浴びながら次の列車を待ちます。


小湊鉄道の旅・その3-上総大久保で小休止_e0066210_0411219.jpg



小湊鉄道の旅・その3-上総大久保で小休止_e0066210_0414194.jpg

待ちに待った列車が到着、終点上総中野までへ向います。

養老渓谷以降はこれまで以上にレールが悪く、脱線するかと思うほど揺れるのです。速度も30km出ているかいないか程度。それでも何とか辿り着き、いすみ鉄道へと乗り換え、終点大原へと向うのです。

お世話になった小湊鐵道とも、しばしのお別れ。次は来年の春、また会いに来る予定です。



小湊鉄道の旅・その3-上総大久保で小休止_e0066210_04213100.jpg

上総中野から大原へ抜けるいすみ鉄道は、第三セクター路線。富士重工製の車両を使用していますが、これ、不思議な感覚なんです。

ロングシートですが、それを除けばまるでバス。でもカタコトレールの上を走っている。バスなのか鉄道なのか、乗っていてたまに分からなくなる感覚なのです。



小湊鉄道の旅・その3-上総大久保で小休止_e0066210_0431353.jpg

大原駅に着くと、JR線改札に素敵なお出迎えが空を泳いでいました^^
梱包用のテープで作った金魚と、ピンで作ったトンボ。風が吹くたび、心地よさそうに空を泳ぐのです。

これからJRで、外房をグルっと周り内房へ抜け、浜金谷へと向います。次の電車まで一時間近く間があったため、近くのレストラン(もちろん個人経営)で涼を取りながら、小湊鐵道の沿線の景色を反芻するのです。


小湊鉄道の旅・その3-上総大久保で小休止_e0066210_0433542.jpg

by kaze_soyogu | 2005-09-23 16:56 | 小さな小さな鉄道旅


自転車をカッコよくカスタマイズ。そしてときどきポタリング。ある日突然シクロツーリストになったりも。


by FucaNeus

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

カテゴリ

最新の記事

フォロー中のブログ

外部リンク

以前の記事

タグ

その他のジャンル

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧